この記事では、児童指導員の経験があるわたしが、家庭教師あすなろを発達障害の子供が利用するメリットやデメリット、そして口コミについてご紹介していきます。
家庭教師あすなろは、発達障害への理解がある優しい先生が多く、分かりやすい解説を、子供が納得するまで優しく丁寧にしてくださって息子も喜んでいる印象でした。淡々と勉強を教えるのではなく、「◯◯くん、ここはどうかなぁ〜?」って優しく問いかけるように話してくれるので親としては安心できること間違いありません。
気になる方は、今だけ無料体験に対応していますので、お子さんの反応をチェックするところから始めましょう。
あーそうそう!うちの息子は、最近はこの教材 を使っているので、送迎も要らず、家で一人で毎日やってくれているので本当に助かっています。

家庭教師のあすなろの口コミ
ここからは、児童指導員の経験があるわたしが、家庭教師のあすなろの口コミをご紹介します。
- 口コミ1.自閉症の子でも文章力が上がったと実感できた!
- 口コミ2.指導方法を工夫してくれるから集中力が続かない息子でも安心できる!
- 口コミ3.できるという自信がつくから勉強に前向きになった!
はな
口コミ1.自閉症の子でも文章力が上がったと実感できた!
本人のペースを様子を見ながらご対応してくださり有難うございます。
文章力がついてきたと実感しています。
コミュニケーションが取れており安心しています。
ゆっくりなペースで構いませんので、引き続きよろしくお願いいたします。
引用:独自調査の口コミ
上記の内容は、実際に家庭教師のあすなろを利用している小5のお子さま(発達障害と自閉スペクトラム症)がいる親御さんの口コミです。
はな
自閉症の特性として言葉やコミュニケーションの遅れがあるため、作文が苦手なのは当然のことです。
厚生労働省が公開するデータ「発達障害者の顕在化されにくいについての実態調査」によると学齢期に「作文が嫌い」と答えた自閉症の方の比率は55%でした。
つまり、自閉症の半分以上の方が「作文が嫌い」と答えています。
注意欠陥多動性障害の小6のお子さまは、もともと作文が苦手でしたが、実際にあすなろを利用してから、読書感想文で特別賞を受賞するまでになりました。
家庭教師のあすなろは、お子さまとよくコミュニケーションを取るので、文章力が確実に上がります。
口コミ2.指導方法を工夫してくれるから集中力が続かない息子でも安心できる!
お陰様で勉強面で心配より褒めてあげることが多くなり、大変うれしく思っています。
いつもご指導ありがとうございます。
集中力が続かない息子に色々な工夫をしてくださり、家庭教師の良さを感じています。
ご迷惑をおかけしますが、引き続きご指導宜しくお願い致します。
引用:独自調査の口コミ
上記の内容は、実際に家庭教師のあすなろを利用している小6のお子さま(学習障害)がいる親御さんの口コミです。
学校の宿題をしていたのにすぐに気が逸れてしまって、お子さまが勉強に集中できていない姿を見ると、親御さんとしても心配になりますよね?
家庭教師のあすなろは、お子さまの気が散らないように机の上に何も置かないようにするなど、集中できるように配慮してくれます。
はな
お子さまの学習面に対する不安があれば、あすなろのHPにある「なんでも相談窓口」というフォームから相談できますので、ぜひ利用してください。
口コミ3.できるという自信がつくから勉強に前向きになった!
学校のテストに自信を持って挑めるようになってきました。
まだまだ遅れはありますが、少しでも前向きに取り組めるようになって感謝しています。
引用:独自調査の口コミ
上記の内容は、実際に家庭教師のあすなろを利用している中1のお子さま(発達障害、グレーゾーン)がいる親御さんの口コミです。
家庭教師のあすなろでは、毎日学習する習慣をつけるために、お子さまに課題を与えて「できる」を増やす指導を行っています。
はな
実際にあすなろを利用している保護者の口コミにもあるように、学校のテストに自信を持って挑めるようになります。
ただ、「できる」ようにするだけではなく、自信につながるようにしてくれるのがあすなろの魅力です。
家庭教師のあすなろのデメリット
ここからは、児童指導員の経験があるわたしが、家庭教師のあすなろのデメリットをご紹介します。
- デメリット1.勧誘の電話がしつこい
- デメリット2.療育センターに通うより料金が割高
- デメリット3.先生が大学生のアルバイトで不安
はな
デメリット1.勧誘の電話がしつこい
家庭教師のあすなろのデメリットとして、勧誘の電話がしつこいというのがあります。
実際に勧誘の電話があるのか調べてみましたが、勧誘の電話がかかってきたという口コミはありました。
公式のHPには「無理な勧誘など一切ないことをお約束します。」と書かれていましたので、少しの電話はあるものの強要はしないということです。
はな
デメリット2.療育センターに通うより料金が割高
家庭教師のあすなろは、療育センターに通うより料金が割高というデメリットがあります。
療育センターの月額金は家庭によって変わりますが、約4,600円です。
あすなろの詳しい料金はあとでご説明しますが、週1回利用した場合の月額金は約8,000円ほどになっています。
療育センターとあすなろを比較すると、料金は3,400円ほどの差です。
療育センターは児童発達の生活支援を目的としているため、学習面の支援は少ないと言えます。
はな
デメリット3.先生が大学生のアルバイトで不安
家庭教師のあすなろのデメリットの一つとして、先生が大学生のアルバイトで不安というのがあります。
あすなろの講師は現役大学生が8割、大学院生・既卒社会人が2割という割合です。
親御さんは「私たちでも子どもの扱いが難しいのに、大学生で発達障害の子どもを上手く指導できるのかな」という不安はありますよね。
このように大切なお子さまを任せることに、不安を感じるのは親として当然のことです。
しかし、あすなろは大学生の講師にこだわって指導を頼んでいます。
大学生の講師にこだわっているのは以下の3つの意味がありますので、ご紹介しますね。
家庭教師のあすなろが大学生講師にこだわる理由
- 子どもの目線に立った親しみやすい指導ができる
- 大学生ならお子さんのより身近な【目標】となれる
- 大学生なら勉強内容や受験の体験談(情報)が新しい
大学生講師は10代後半から20代前半が多く、お子さまの気持ちや視線に合わせて指導してくれます。
はな
親御さんには話せない悩みなどを聞いてくれる良き理解者になると考えてみてもいいですね。
家庭教師のあすなろのメリット
ここからは、児童指導員の経験があるわたしが、家庭教師のあすなろのメリットをご紹介します。
- メリット1.児童心理学を取り入れているから自己肯定感が高まる
- メリット2.カンタン家勉強法で効率よく勉強できる
- メリット3.児童発達支援の経験がある先生の独自指導法で個性が活かせる
はな
メリット1.児童心理学を取り入れているから自己肯定感が高まる
家庭教師のあすなろのメリットは、児童心理学を取り入れているから自己肯定感が高まることです。
あすなろは、発達障害のお子さまの自己肯定感を高めることを大切にしています。
実際に22年間児童相談所に勤務し、約5万件の家庭の悩みを解決してきた発達心理学の権威、平出宣一さんが「やる気を引き出す言葉がけ」というものをまとめました。
あすなろはそれを利用し、家庭教師への指導に取り組んでいるので、どの講師に当たったとしてもお子さまの自己肯定感を高めることができるというわけです。
はな
すると、お子さまの中では「勉強してもお母さんに褒めてもらえない」と感じて、勉強をする時間の親御さんは教えてくれる人ではなく、怒る人に変わってしまいます。
しかし、家庭教師のあすなろはお子さまに寄り添う指導をしてくれるので、お子さまも気持ちよく学習に取り組むことができるということです。
メリット2.カンタン家勉強法で効率よく勉強できる
家庭教師のあすなろはカンタン家勉強法で、効率よく勉強できることもメリットの一つです。
「カンタン家勉強法って何?」と思っている方もいると思うのでご紹介しますね。
カンタン家勉強法には以下の3つの秘密があります。
カンタン家勉強法3つの秘密
- 学校の授業や教科書に絞った勉強法
- 学校よりも効率よく短時間で学べる映像授業
- LINEで24時間『わからない』を解決
1つ目の学校の授業や教科書に絞った勉強法は、お子さまの教科書に合わせて作成するあすなろ独自に行っているテキストで学習することです。
2つ目の映像授業は、教科書を基にポイントを解説するオリジナルの映像授業で、発達障害のお子さんに好評と言われています。
3つ目のLINEで24時間「分からない」を解決は、その言葉の通り分からないところを24時間いつでも聞くことができるシステムです。
はな
メリット3.児童発達支援の経験がある先生の独自指導法で個性が活かせる
家庭教師のあすなろのメリットの一つは、児童発達支援の経験がある先生の独自指導法で個性が活かせることです。
実際に20年以上発達障害の支援やセミナーを行っている車重徳さんは「特性に合った伸ばす方法」というのをまとめました。
はな
すぐにお子さまに合う方法を見つけられるわけではないので、親御さんが疲弊してしまうのも無理はありません。
しかし、あすなろでは障害特性や個性を活かすために講師の指導に力を注いでいます。
だから、お子さまの個性を理解し、最大限に引き出せるというわけです。
【比較】家庭教師のあすなろ以外のおすすめオンライン家庭教師まとめ
実は家庭教師あすなろ以外にも発達障害の子供におすすめのオンライン家庭教師はいくつかあります。
下記表で特徴をまとめました。
名称 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
発達障害 不登校 無学年 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
訪問対応 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ◯ | × | × | × | |
料金 | 3,190円〜/回 | 3,300円〜/回 | 2,200円〜/回 | 1,100円〜/回 | 2,310円〜/回 | 1,000円〜/回 | 1,375円〜/回 | 8,800円~/月 回数制限なし | 4,900円〜/月 回数制限なし | 3,628円〜/月 |
特徴 | 最新教育メソッドだから子供が夢中になれる! | 発達障害の子の扱いが上手で教え方が丁寧! | 訪問&オンラインに対応しているから安心! | 不登校専門で個別指導だから続きやすい! | 日本全国に対応!マンツーマンだから理解できる | 安くて効果がでると親から人気の家庭教師! | できるが増えるから自信につながる | 発達障害専門タブレット学習!勉強の質問もOK! | 学習計画やメール&ラインサポートが充実! | 受験や定期テストに強い個別指導 |
HP | ||||||||||
解説 |
詳細については、発達障害の子供におすすめオンライン家庭教師で解説していますよ。

家庭教師のあすなろをオススメする人・しない人
ここからは、児童指導員の経験があるわたしが、家庭教師のあすなろをオススメする人・しない人をご紹介します。
はな
オススメしない人
家庭教師のあすなろをオススメしない人は以下のような人です。
あすなろをオススメしない人
- 仲間と切磋琢磨して勉強したい人
- 勉強や社会経験の多い先生に教えてもらいたい人
- 難関校に受験したいと思っている人
このように、難関校の合格を何度もさせている先生に教えてもらって、難関校に進学したいと考えている人には向いていないかもしれません。
学校の試験や授業を中心に学習するので、学校の授業についていけるだけでいいと考えている方にオススメです。
はな
オススメする人
家庭教師のあすなろをオススメする人は以下のような人です。
あすなろをオススメする人
- 発達障害や不登校の人
- 発達障害の子の対応に慣れている講師に教わりたい人
- 勉強の習慣をつけたい人
- 勉強で自信を持ちたい人
家庭教師のあすなろは発達障害や不登校のお子さまの1,293人が成果を出しており、発達障害に対する理解が高いです。
指導コースとして、不登校や発達障害がありますので、そんなお子さまでも安心して勉強できます。
はな
家庭教師のあすなろの無料体験の方法
ここからは、児童指導員の経験があるわたしが、家庭教師のあすなろの無料体験の方法をご紹介します。
- 申し込み方の手順
- 無料体験後にやるべきこと
はな
申し込み方の手順
家庭教師あすなろの無料体験は、下記の流れで体験予約ができます。
- STEP.1公式サイトへアクセス
- STEP.2無料体験をクリック公式サイトへアクセスすると、下記画面が表示されます。無料体験ボタンをクリックしましょう。
無料体験をクリックすると子供の学年を選択し、必要事項記入欄にジャンプできる無料体験ボタンをクリックしましょう。
- STEP.3必要事項の入力注意電話予約やライン予約も選択できますが、私はメールの方が連絡が早いように感じたので、下記手順で申し込みましょう
- STEP.4無料体験当日の確認事項家庭教師は、お子さんと先生との相性がありますので、子供が楽しそうにしているか、笑っているかなど反応をチェックしましょう。
無料体験後にやるべきこと
無料体験後にやるべきことは、実際に家庭教師の銀河を利用するかしないかをしっかり検討しましょう。
- 子供が楽しそうにしていたか
- 先生の教え方や親への態度はどうか
- 子供の勉強したい気持ち
上記だけでも考えるだけで、家庭教師あすなろを受けるかどうかを判断する基準になりますよ。
はな
家庭教師のあすなろの料金
ここからは、児童指導員の経験があるわたしが、家庭教師のあすなろの料金をご紹介します。
- 入会金
- 月額金
- 交通費
- 正直高いって感じた方へ
はな
入会金
家庭教師のあすなろの入会金は、1家族につき22,000円となっています。
退会しなければ、兄弟の入会費は一切かかりませんので、お得ですよ。
兄弟がたくさんいる家族でしたら、ありがたいですよね。
その他には、月額金を滞納した際などに使用する預り金(保証金)として16,000円が必要です。
はな
月額金
家庭教師のあすなろの月額料金は、お住まいのエリアによって異なります。
お住まいのエリアが対応しているかどうかの確認は、家庭教師のあすなろのHPにて確認できますので、先に確認しておきましょう。
最も費用が高かった関東エリアで、月額金を計算してみますね。
指導料は1コマ30分で、小中学生1,000円、高校生1,125円となっています。
1時間の授業を週2回ほど利用した場合は、小中学生が約16,000円、高校生が約18,000円です。
お得な料金プランとして、2人同時指導割引プラン、母子・父子家庭プラン、指導集中プランの3つがあります。
指導集中プランというのは、テスト前や長期休みに時間を増やしてたっぷり勉強ができるプランです。
はな
交通費
担当してくれる講師の方が使用している通学定期圏内にお住まいがあれば、必要ありません。
通学定期券外にご自宅があった場合は、片道250円ほどご用意いただく形になっています。
はな
正直高いって感じた方へ
家庭教師あすなろは入会金22,000円、30分1,000円前後ではありますが、1ヶ月でみたら1万円前後になってしまいますし、どうしても料金が高いと感じてしまう方もいらっしゃるかと思います。何かと物価上昇している世の中ですし、1万円前後のお金があったら子供と一緒に美味しいものを食べたり、服をかったり、生活費の足しにしたい方も多いですよね。
はな
家庭教師銀河の料金が厳しいっていう方は、スタディサプリが月額2,178円(税込)で小学校〜高校3年生までの5教科の授業動画が見放題になります。
東進も同額月額2,178円ですが小学生しか対応していないので、スタディサプリの方が学習量が多くお得ですよ。
スタディサプリは、「成績が爆伸びした!」や「発達障害の子も楽しんで勉強できている」と、評判な声がたくさんあります。
この前のドラゴン桜で発達障害の子が登場したよう。
ボクもbe動詞すら曖昧なレベルから「スタディサプリ」で成績が爆伸びしたし、自分に合った勉強スタイルを探すのは大切だと思う。
動画だから聞き逃したら巻き戻しできるし、図が多い参考書だったから視覚優位のボクに合ってたのが大きかったなあ。
— たかやまん @ハッタツ向上委員会! (@TKYM517) May 25, 2021
小学生の娘は、スタサプのがわかりやすい(ADHDなので教室での授業は気が散る)、と不登校になりそうな勢いで、それはそれで困ってる
— ほに (@chebmum) May 23, 2023
とはいえ、スタディサプリはお子さんによって合う・合わないがありますので、まずは無料体験だけしてみてお子さんの反応をチェックしてみることから始めることをお勧めします。

家庭教師のあすなろのよくある質問
ここからは、児童指導員の経験があるわたしが、家庭教師のあすなろのよくある質問をご紹介します。
- あすなろの豊見城の意味は?
- オンライン指導に対応している?
- ADHDや自閉症のお子さんも受講できる?
- あすなろグループってどんな会社?放課後等デイサービスとの関連は?
はな
あすなろの豊見城の意味は?
あすなろの豊見城とは、沖縄県豊見城市にある「児童発達支援事業所・放課後等デイサービスあすなろ」のことです。
こちらの事業所は家庭教師のあすなろと同じ名前ですが、関係はありません。
運営会社についても調べてみましたが、全くの別物でした。
オンライン指導に対応している?
家庭教師のあすなろは、オンライン指導に対応しています。
ご自宅でパソコンやスマホさえあれば、いつでも授業を受けることができます。
「発達障害のウチの子は、オンライン授業で集中力が続くか心配」と思っている親御さんも多くいると思いますが、授業時間は1コマ30分と集中しやすい時間になっているので、安心してください。
実際にあすなろのHPにも、90分ぶっ通しで授業を行うよりも、1コマ30分を3回に分けて学習する方が集中できると書いています。
はな
ADHDや自閉症のお子さんも受講できる?
家庭教師のあすなろは、ADHDや自閉症のお子さまも受講することができます。
あすなろでは指導コースの中に発達障害のお子さま向けのコースがあるので、どんなお子さまでも利用可能です。
メリットでもご紹介した通り、家庭教師のあすなろは発達障害のお子さまの指導に力を入れています。
実際にHPをご覧いただいたらわかるのですが、発達障害のお子さまに対する理解がかなり高いです。
はな
あすなろグループってどんな会社?放課後等デイサービスとの関連は?
家庭教師のあすなろの運営会社は、東京、宮城、茨城、福岡にあります。
放課後等デイサービスと家庭教師のあすなろの関連は、一切ありません。
あすなろという名前の放課後等デイサービスは多いので、何か関連があるのかと調べてみましたが、関連はありませんでした。
はな
家庭教師のあすなろは発達障害児に特化しているから安心して任せられる!
今回は、家庭教師のあすなろの口コミやメリットデメリットについてご紹介してきました。
家庭教師のあすなろは、「できる」が増えるから勉強に自信がつきます。
発達障害のお子さまでも、その特性に合わせて指導をしてくれるのが特徴です。
発達障害の理解がある講師が多いので、お子さまを安心して任せられます。
コメントを残す