›› 知らないと後悔するタブレット学習の事実とは?

【発達障害】公文(くもん)のタブレット学習の口コミ評判・値段を徹底解説!

この記事は消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、複数人の主婦ライターが作成しています。運営費のために一部外部リンクには広告が含まれています。

【発達障害】公文(くもん)のタブレット学習の口コミ評判・値段を徹底解説!

この記事では、発達障害を抱える息子を育てるママの視点で、公文のタブレット学習の口コミ・評判、料金などを徹底解説していきます。

結論から申し上げますと、公文のタブレット学習はKUMON CONNECTと呼ばれるタブレット学習が2023年に誕生しています。ですが、実際に使ってみた人の口コミが少なく、良い評判か、悪い評判かなど情報が少なすぎる状況となっています。

公文の通常料金からタブレット学習の月額料金を推測したところ、月10,000円以上は余裕で超えると判断しています。

正直、高いかなって思ってうちでは採用していません。

 

うちの息子は、最近はすらら を使っているので、送迎も要らず、家で一人で毎日やってくれているので本当に助かっています。

発達障害の息子がすららのタブレット学習をしている様子

すららは発達障害専門に開発されている学習教材で、勉強が苦手で学校の授業を遅れているお子さんや、発達障害を抱えている子どもからの評判がかなり高くなっていますよ。

›› すららを使った子どもたちの満足度調査結果はこちら

 

目次(縦にスクロールできます)

発達障害の子供が公文(くもん)を使った口コミ評判

発達障害の子供が公文(くもん)を使った口コミ評判

まずは、公文に通った発達障害の子供や親からの口コミ評判をご紹介していきます。

ご紹介している口コミは、実際に学習した方の生の声となっています。1つでも多く知っておいた方が使用後のギャップが少なくなりますよ

はな

悪い口コミ1.ADHDって共有しても集中力がないと叱られる【発達障害の子供への理解不足】

公文は、入塾時に発達障害と事前に共有しても、子どもや親への配慮がない場合もあるという口コミです。

せっかく勇気を出して共有して、後から「いやいや・・・」「ちょっと・・・」って発達障害のことを責められてしまうのは、すごく悲しいですよね・・・。

ただでさえ子供が発達障害だと何かと神経質になりますし、他人からの視線が気になるものです。その状態で傷口に塩をぬられるようなことを言われてしまうと、心に大ダメージを受けてしまいます。

 

それであれば、うちの子が通っているすらら なら、発達障害専門に開発されているので、子供の発達障害のことで悲しい気持ちになることもありませんよ。

>【口コミ】発達障害の子供がタブレット学習「公文(くもん)」を使った評判

  

保護者のサポートもあって、発達障害の子供の育児で不安でも、相談できることで心細い育児に強力な味方になってくれますよ。

>【口コミ】発達障害の子供がタブレット学習「公文(くもん)」を使った評判

私は本当に助かっています。

はな

【体験談】発達障害の息子にすららのタブレット学習を使ってみた|口コミ評判もご紹介 【体験談】発達障害の息子がすららのタブレット学習を使ってみた|口コミ評判もご紹介

関連記事:【体験談】発達障害の息子にすららのタブレット学習を使ってみた|口コミ評判もご紹介

悪い口コミ2.精神的なことで病院の受診を勧められる【シンプルに悲しい】

公文に通うと、子供に発達障害疑惑があると精神科への受診を勧められることもあるそうです。

自分の子供が「発達障害かもしれないから病院への受診をお勧めします」って言われてしまったらシンプルに悲しいですよね・・・。

もう少しオブラートに包むか、ヒアリング形式で「実は・・・」って教えてくれる方が、心の準備ができるのに・・・。

はな

 

ただ、もし本当に子供が発達障害だと、自分のレベルに合っていない塾に通っている状態になりますので、それは無理をさせてしまっているとも言えます。

発達障害の子供に勉強の無理をさせつづけて、

  • 「もう勉強キライ」
  • 「もっとゲームしたい」
  • 「ドリルなんてもう嫌だ」

上記みたいになってしまったら本末転倒ですよね。

最悪の場合を考えると、子供の発達障害疑惑を教えてもらいたいですが、それでも少しはオブラートに包んで優しく言って欲しいものですね

はな

良い口コミ1.発達障害の娘が通って成績が爆上がりした!【勉強が楽しい】

発達障害の子供が公文に通って、しっかり成果が出ている子供がいることも口コミから事実だと分かります。

さらに、この口コミから分かることは、発達障害の子供が「楽しい!」って言っていることです。

いやいや勉強しても勉強習慣は身に付かず、学力アップなんて不可能に近いですからね。

はな

 

それに、東北大学加齢医学研究所教授の瀧靖之さんは、脳科学的に子供の学習は”楽しく学ぶことが大事”と言っていますよ。

「好き・楽しい」と感じつつ学ぶことが大切と言う。精神論ではなく、感情が記憶の定着に影響するためだ。「嫌だという気持ちがあるとストレスホルモンが分泌され、記憶を司(つかさど)る海馬や前頭前野の脳細胞が萎縮。反対に、好きだと思うとストレスが減り、脳は本来の機能を伸び伸びと発揮する。また、海馬の近くに位置して感情を司る扁桃体(へんとうたい)が、海馬の脳細胞に影響を与え、記憶の定着を強めます」。
引用:日本経済新聞

公文で学習すれば、楽しく学べて、しからも学力アップという目に見える数字としての成果が期待できるのは、親としても安心できることは間違いありません。

発達障害の子供も楽しく学べ、着実に知識として吸収してくれますよ。それに勉強が楽しく感じれるので勉強が続きやすいですよ

はな

良い口コミ2.発達障害の子どもへの教育が熱心な先生もいる【安心感アップ】

公文の先生の中には、発達障害の子供としっかり向き合って教育しようとする、熱い先生がいらっしゃるのも事実です。

  • 発達障害の子供の教育をどうしたら良いか分からない
  • どう向き合って教育を進めて行くべきか不安
  • 家で全然勉強してくれなくて辛い

上記のような親が抱えがちな不安を吸収してくれて、良き相談者になってくれる先生もいますよ。

理解がある先生だと親としても安心できますよ

はな

良い口コミ3.一生懸命に頑張れる発達障害の子供のいる【高進度学習賞の受賞】

公文が成績優秀者に配布する高進度学習賞を受賞している発達障害の子供からの口コミです。

高進度学習賞とは?
全国の成績上位10位以内に送られる公文独自の表彰制度のこと。
下記のようなオブジェクトが配布されます。
【口コミ】発達障害の子供がタブレット学習「公文(くもん)」を使った評判

全国の中で上位10位以内に入らないと貰えない表彰ですし、それを発達障害の子供が受賞できてるのは、それだけ公文の学習の質が高いと言えますね。

発達障害の子供にもしっかり学力アップができる公文はシンプルにすごいですね

はな

 

›› (無料)資料請求の流れをみる

発達障害の子供が公文(くもん)を使うメリット

ここからは、発達障害の子供が公文に通うメリットをご紹介していきます。

メリットを知ることで、公文の魅力が分かりますよ〜

はな

メリット1.子供の学力に合わせてカリキュラムを用意してくれる【挫折防止】

【メリット】発達障害の子供がタブレット学習「公文(くもん)」で学習する効果

公文の学習は、入塾時にある学力テストをもとに、学習カリキュラムが変わります。そのため、理解度に合わせた勉強となるため、発達障害の子供にも理解できるレベルからの学習となります。

  • 無駄に難しすぎるレベルじゃないから挫折しづらい
  • 発達障害の子供も楽しみながら無理なく勉強できる
  • 勉強に対する良いイメージを持ってもらえる
子供に無理なく勉強させれるので、毎日コツコツ勉強してくれる期待ができますよ

はな

メリット2.学習教材がシンプルで見やすい【直感的に理解できる】

公文の学習教材は、シンプルでありながら、発達障害の子供にも分かりやすいメリットがあります。

実際の教材はこんな感じです。

国語の学習教材
【メリット】発達障害の子供がタブレット学習「公文(くもん)」で学習する効果
算数の学習教材
【メリット】発達障害の子供がタブレット学習「公文(くもん)」で学習する効果

発達障害の子供は、ごちゃごちゃした教材だと集中しづらいですが、公文のようなシンプルな学習教材だと集中しやすいですよ。

文字も大きくて見やすくて勉強しやすいですね

はな

メリット3.一人一人に指導者がつくから安心

公文は、一人ひとりの子供に指導者が必ずつきます。

公文の指導者のメリット

  • 子供の学力に合わせた学習カリキュラムを作成してくれる
  • 自主学習サポートや勉強の悩みの解決
  • 保護者に学習状況の共有や育児アドバイス

発達障害の子供の教育となると、ただでさえ孤独が寂しい気持ちがつきまとってしまうものです。

公文の指導者は、子供だけでなく親もサポートしてくれるので、安心感が大きいですよ

はな

 

›› (無料)資料請求の流れをみる

発達障害の子供が公文(くもん)を使うデメリット

ここまで公文で学ぶ口コミやメリットをご紹介してきましたが、もちろん公文にもいくつかのデメリットがあるのも事実です。

公文のデメリット

デメリットを知らないまま公文に申し込んでしまうと、後で「え、なんだこれ」ってギャップの原因になるかもしれません。1つずつチェックすることをお勧めします。

はな

デメリット1.タブレット学習「KUMON CONNECT」の情報が圧倒的に少ない

発達障害の子供が使える公文のタブレット学習「KUMON CONNECT」ですが、2023年から開始されたためか、情報が圧倒的に少ないです。

公式サイトの公開情報

  • 海外でのタブレット提供が開始された
  • システム料金や学習内容など未公開

ほとんど情報が発表されていない状況です。SNSを見てもチラシが配布されてる程度ですし、公式サイトにほとんど情報がないまま申し込むのはリスクが大きすぎます。

それであれば、私が資料請求したタブレット教材の下記の方が、公式サイトに情報が綺麗にまとまっていますし、安心できますよ。

おすすめのタブレット教材(資料請求可)

  • すらら
    発達障害専門のタブレット教材だから勉強が続きやすい!うちの息子はこれ
  • チャレンジタッチ
    イラストが豊富で飽きさせない工夫あり
  • スマイルゼミ
    “徹底的に書く”から子供の理解力・記憶力アップに繋がる
  • ワンダーボックス
    理解力・創造力アップに繋がる今話題のSTEAM教育
  • スタディサプリ
    一番安いタブレット教材!小学校〜高校3年までの5教科授業動画が見放題!
資料請求は0円ですし、複数申し込みをして子供の前に並べて、反応をチェックした方が圧倒的にミスマッチが減らせますよ

はな

デメリット2.学年を超えて学習するから発達障害の子供にはハードルが高く難しい

【デメリット】発達障害の子供がタブレット学習「公文(くもん)」で勉強する欠点

公文の学習は、先取り中心の学習のため、自分が理解できていない内容を勉強することになります。

正直、発達障害の子供にはムズカシイです。基本的に発達障害の子供は勉強が遅れちゃっているケースがほとんどですし、その状態で先取りの勉強をしても、100%効果がありません。

もし、先取りの学習ができるなら、公文じゃなくても小学校〜高校3年までの5教科の授業動画が見放題なスタディサプリを使った方が圧倒的にお得ですよ。

はな

デメリット3.問題を反復で繰り返すため暗記中心になりやすい【思考力が身につかない】

公文の学習は、同じ問題を何度も繰り返し復習するため、暗記頼りになってしまうケースが多いです。そのため、応用問題で一番重要な思考力といった考えるチカラを養うことが難しくなっています。

語弊のないように、公文公式サイトの言葉をそのまま引用します。

【デメリット】発達障害の子供がタブレット学習「公文(くもん)」で勉強する欠点
同じところを何度も復習するのは、なぜですか?
KUMONでは、100点を取っても同じ教材を何度も復習することがあります。
引用:公文公式サイト

しっかりとした学力を身につけるためには、同じ問題を繰り返すだけだと応用問題が解けません。

もし、反復練習で解けるなら、多くの方はテスト問題で100点満点ですよね。でも現実はそんなに甘くありません。

学生時代を思い出して欲しいのですが、テスト前に先生からテスト範囲と過去問が配布されても、良い点数とるのは難易度が高くありませんでしたか。少なくとも、私はテスト前に一生懸命に勉強して、過去問を繰り返しても良い点数とは言えない点数だった記憶があります。

はな

同じように、公文で反復練習を何度も繰り返しても、応用問題を解くための思考力が養えないのが欠点と言えますよ。

 

発達障害の子供に思考力を鍛えさせるなら、最近だとSTEAM教育を取り入れているワンダーボックス が、子供からの人気が高く、かなり評判です。

STEAM教育とは?
科学・技術・工学・芸術・数学の5つの領域を対象とした理解力・創造力を養う教育のこと。

文部科学省が公開する資料「STEAM教育等の教科等横断的な学習の推進について」によると、理数系の教育は子供が楽しく学べると明らかになっています。

【効果】発達障害の子供がワンダーボックスを始めるメリット

この調査結果もあり、文部科学省はSTEAM教育を推奨しています。昨今の学校教育にプログラミングが導入された背景にも繋がっていますからね。

はな

 

実際にワンダーボックスを使って勉強している子供や親からの口コミは、全体的に良い評判が多いですよ。

10,000名以上の子供の声を聞きながらタブレット教材を開発しているので、子供たちからの人気が高くなっていますよ

はな

  

少しでも気になる方は、無料で資料請求ができるので、届いた資料を子供に見せてみることをお勧めします。

\想像力や思考力を引き伸ばす/
ワンダーボックス公式サイト:https://box.wonderlabedu.com/
【体験談】発達障害の息子がワンダーボックスを辞めた理由とは?効果や口コミ・デメリットを徹底解説! 【口コミ】発達障害の息子がワンダーボックスを辞めた理由とは…?

関連記事:【体験談】発達障害の息子がワンダーボックスを辞めた理由とは?デメリットや口コミを徹底解説!

 

›› (無料)資料請求の流れをみる

公文(くもん)以外の発達障害児におすすめタブレット学習一覧

公文(くもん)以外の発達障害児におすすめタブレット学習一覧

公文(くもん)以外にも発達障害の子供におすすめのタブレット学習はいくつかあります。

下記表で特徴をまとめました。

›› 右にスクロールできます
名称【比較】発達障害におすすめタブレット学習の一覧表【比較】発達障害におすすめタブレット学習の一覧表【比較】発達障害におすすめタブレット学習の一覧表【比較】発達障害におすすめタブレット学習の一覧表発達障害におすすめタブレット学習の比較一覧表発達障害におすすめタブレット学習の比較一覧表発達障害におすすめタブレット学習の比較一覧表発達障害におすすめタブレット学習の比較一覧表【比較】発達障害におすすめタブレット学習の一覧表【比較】発達障害におすすめタブレット学習の一覧表発達障害におすすめタブレット学習の比較一覧表発達障害におすすめタブレット学習の比較一覧表発達障害におすすめタブレット学習の比較一覧表発達障害におすすめタブレット学習の比較一覧表発達障害におすすめタブレット学習の比較一覧表
評価5.04.04.04.04.03.53.53.53.53.53.53.03.02.52.5
無学年
学習
×××××××
科目国/算/理/社/英国/算/理/社/英国/算/理/社/英科学・技術
工学・芸術
数学
国/算/理/社/英国/算/理/社/英国/算/理/社/英国/算/理/社/英国/算/理/社/英国/算/理/社/英国/算/英
プログラミング
算/思考力算/思考力国/算・数/英
料金8,800円~/月2,980円~/月3,278円〜/月3,700円/月2,178円/月2,480円/月40,000円〜/回2,500円〜/月2,178円〜/月4,900円〜/月3,300円〜4,420円〜/月625円〜/月450円〜/月7,700円〜/月
特徴発達障害専門タブレット学習だから子供の学習が続く小学生受講NO.1の実績だから安心!徹底的に”書く”から子供の理解度が圧倒的に高い発達障害の子供の想像力・思考力を鍛えることができる有名プロ講師による分かりやすいオンライン授業ゲーム感覚で学べる!子供や親から絶大な人気!徹底的に繰り返すからしっかり記憶できる全国No.1が続出!圧倒的な算数力アップ実力講師陣だから分かる!面白いから好きに変わる日本初!学習計画を作成&管理してくれるから安心デキタ!という喜びを実感から学習習慣が身に付く受験戦争を勝ち抜くノウハウを誇る質の高い学習内容子供が楽しめるステキな世界観で算数が好きになる考えることが好きに変わる世界的に有名な学習アプリ「読み書きの力」と「知的好奇心」を育む公文式学習
公式
サイト
解説
ページ
※料金は目安を記載しています。
※最新料金は各公式サイトをチェックしてください。

 

詳細については、発達障害の子供におすすめタブレット学習で解説していますよ。

【2023年最新】発達障害児におすすめタブレット学習14選(失敗しない通信教育の選び方も解説) 【2023年】発達障害児におすすめタブレット学習15選(無料で使い始めれる通信教材もご紹介!)

公文(くもん)をおすすめする人・しない人

公文(くもん)をおすすめする人・しない人

ここまでの解説で、公文の口コミやメリット・デメリットについて十分にご理解いただけたかと思います。

そこで、簡単ではありますが、公文のタブレット学習「KUMON CONNECT」をおすすめする人・おすすめしない人をまとめました。

あなたはどちらに当てはまるかチェックして見てください。

おすすめしない人

  • 発達障害の子供の教育に興味がない人
  • しっかり情報が公開されているタブレット学習がしたい人
  • 子供の教育のことで悩んでいない人

上記に一つでも当てはまる方は、公文に申し込んでもお金も時間も損する可能性が高いですよ。

おすすめする人

  • 発達障害の子供にしっかり教育を受けさせたい人
  • タブレット学習に少しでも興味がある人
  • 発達障害の子供にイライラしちゃって疲れ始めてる人
  • 少しでも育児を楽して自分の時間を作りたい人
  • 発達障害の子供の将来が不安な人

上記に1つでも当てはまる方は、公文に頼れば、良い未来につながることは間違いありませんよ

 

›› (無料)資料請求の流れをみる

公文(くもん)」の資料請求の流れ

公文(くもん)」の資料請求の流れ

ここからは、公文(くもん)の公式サイトで公開されているWEB版の資料を見る手順をご紹介します。

  • STEP.1
    公式サイトへアクセス
    公式サイト:https://www.kumon.ne.jp/
  • STEP.2
    資料請求をクリック
    【無料パンフレット】発達障害の子供も使えるタブレット学習「公文(くもん)」の資料を見る手順

    【無料パンフレット】発達障害の子供も使えるタブレット学習「公文(くもん)」の資料を見る手順

  • STEP.3
    資料請求をクリック
    【無料パンフレット】発達障害の子供も使えるタブレット学習「公文(くもん)」の資料を見る手順
  • STEP.4
    資料をチェック
    WEB版ですので、スマホやタブレット、パソコンなど自由にいつでも見れます。下記赤枠をクリックすると、次のページが開きますよ。
    【無料パンフレット】発達障害の子供も使えるタブレット学習「公文(くもん)」の資料を見る手順
失敗しないために
子供によってもタブレット教材が合う・合わないがあります。我が家の場合は、偶然子供に会っていたのがすららだった可能性もあります。ですから、すらら チャレンジタッチスマイルゼミワンダーボックス を全部資料請求して、子供の反応を見て、一番興味を持ってくれた教材を選んだ方が、子供が途中で飽きたり、勉強が続かなかったりしないでのおすすめです。正直、どこも配送先の住所を入力するのが大変でしたが、1つ1分くらいで合計5分もかかりませんでした。たった5分で子供が失敗する可能性がグッと減らせれるのなら、やらない手はないかと思います。

公文(くもん)の料金

【料金】発達障害の子供も使えるタブレット学習「公文(くもん)」の値段

ここからは、公文(くもん)のタブレット学習「Kumon Connect」の料金についてご紹介していきます。

結論から申し上げると、Kumon Connectの料金は一切公表されていません。

そのため、通常の公文の料金をもとに、Kumon Connectの値段を推測しますね

はな

  

公文の一般的な月額料金は下記となっています。

教科数幼児・小学生中学生高校生以上
1教科8,250円/月9,350円/月10,450円/月
2教科15,400円/月17,600円/月19,800円/月
3教科22,550円/月25,850円/月29,150円/月
※すべて税込価格です
※入会金は0円です
※最新料金は公文公式サイトの料金ページをチェックしましょう。
発達障害の子供におすすめタブレット学習一覧でも分かりますが、 正直に言うと公文の月額の値段は高いです。

はな

ただ、今の時代は何かと物価上昇で家計が苦しい方も多いでしょうし、公文に月額1万円近いお金を支払うのが経済的に苦しい方も多いのではないでしょうか。

それであれば、月額2,178円で小学校〜高校3年生までの5教科が全て学べるスタディサプリがタブレット教材の中で一番安くおすすめです。

公文の1教科分の価格約8,000円とすると、スタディサプリは公文の1/4の価格で、しかも5教科の授業が全部見放題です。しかも理解度テストも搭載されているので、しっかり理解して知識として吸収できます。

【料金】発達障害の子供も使えるタブレット学習「公文(くもん)」の値段
【料金】発達障害の子供も使えるタブレット学習「公文(くもん)」の値段

 

なんといっても、スタディサプリの魅力は、学習時間が5分で完結するということ。

【料金】発達障害の子供も使えるタブレット学習「公文(くもん)」の値段

発達障害の子供は集中力が少ないことが多いですし、1つの学習が5分なら、発達障害の子供も短時間に集中して勉強できますよ。何よりも勉強が続きます。

はな

注意
ただ、スタディサプリは軽快な授業動画で、普通の人が見たら分かりやすいのですが、発達障害の子供が見たらちんぷんかんぷんって感じです。というのも子供と一緒に勉強する目的で、私がスタディサプリを使っていて、動画を息子に見せたら全然理解できていなかったので。ただ、スタディサプリの口コミを調査すると、発達障害の子供からの満足度が高いものもあったので、子供の性格や学力によるのかなって思っています。

とはいえ、スタディサプリは2週間無料体験ができるので、まずは試してみて、子供の反応が良ければ続ければ良いですし、ダメだって思ったら2週間以内に退会すれば0円でノーリスクですよ。

\無料期間に退会すれば0円/
公式サイト:https://studysapuri.jp/
【体験談】発達障害の息子がスタディサプリを使ってみた!口コミ評判もご紹介! 【口コミ】発達障害の息子がスタディサプリを使ったわかるデメリットとは…?

公文(くもん)に関するよくある質問

公文(くもん)に関するよくある質問

発達障害の子供がタブレット学習「公文(くもん)」をやるときによくある質問をまとめてみました。

その他の質問については、公文(くもん)公式サイトのよくある質問集をチェックしましょう。

はな

Q&A.タブレット学習「KUMON CONNECT」の料金は?

A.公開されていません。

タブレット学習の料金は一切公開されていないので分かりかねますが、通常の料金では1教科の月額料金が約7,000円となっています。

1教科で7,000円であり、タブレット学習は複数科目が学べることを一般的ですから、月額1〜2万円となることを予測されます。

Q&A.無料体験ってある?

A.あります。

下記の手順で無料体験の手続きができます。

  • STEP.1
    公文公式サイトへアクセス
    公式サイト:https://www.kumon.ne.jp/
  • STEP.2
    下にスクロールし、無料体験をクリック
    【Q&A】発達障害の子供も使えるタブレット学習「公文(くもん)」に関するよくある質問
  • STEP.3
    近場の教室を探す
    近場の公文を探しましょう。
    【Q&A】発達障害の子供も使えるタブレット学習「公文(くもん)」に関するよくある質問
  • STEP.4
    無料体験
    予約が完了すれば、当日に親子で無料体験ができますよ。
いきなり公文に申し込むのはリスクが高いので、まずは無料体験から始めましょう〜

はな

Q&A.近くの公文の教室の探し方は?

A.公式サイトから簡単に探せます

›› 公文の教室一覧をみる

Q&A.ADHDの子供でも通えるの?

A.通えます。

ただ、口コミを見ると、発達障害の子供への理解や配慮が少ない先生もいることも事実なので、悲しい思いをしてしまうかもしれませんよ。

Q&A.タブレットの色やカバーは選べる?

A.公開されていないため不明です。

基本的にはタブレットやカバーの色は、どこの教材でも変更はできません。

ただ、チャレンジタッチに限り、キャンペーンによっては色が変更できる時もあります。

はな

【体験談】発達障害の子供にタブレット学習「チャレンジタッチ」を使った効果|口コミ評判・料金も解説 【口コミ】発達障害の息子がチャレンジタッチを使ったから分かる効果は最悪じゃなかった!

まずは公文(くもん)の情報収集から始めよう

学習塾として名を馳せる公文(くもん)学習塾。2023年よりタブレット学習を提供し始めましたが、学習内容や料金など重要な情報は一切公開されていません。

そのため、確かな情報でしっかり見極めたい方にとっては、リスクが高いと言えます。

それであれば、発達障害の子供におすすめのタブレット学習を一覧でご紹介していますので、そちらのタブレット教材の方がしっかり情報が公開されているので安心できますよ。

はな

【2023年最新】発達障害児におすすめタブレット学習14選(失敗しない通信教育の選び方も解説) 【2023年】発達障害児におすすめタブレット学習15選(無料で使い始めれる通信教材もご紹介!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA