悩む人
・子供は特に何も言わないから大丈夫っぽいけど…。
・不登校になってほしくないからどうしたらいいんだろ?
あなたにはこんなお悩みはありませんか?
わたしも発達障害の息子を育てて、一時期は通級を考えたことがあります。ただ色々口コミを調べてみると、子供は想像以上に恥ずかしいって感じることが多く、それがきっかけで不登校になったケースもありました。やっぱいじめもあるみたい。もちろん通級には通級のメリットがあるかと思いますが、本人が後でツラい目にあうなら、一方的に通級を選ぶのも親のエゴかなって…。
はな
通級が恥ずかしい理由
- 自分だけ違ったことをして浮いちゃうから
- 可哀想な子って特別扱いされるから
- 自分自身への劣等感を感じちゃうから
今の日本って普通とは違うとどうしても後ろめたい気持ちになってしまったり、「◯◯くん/ちゃんはどうして違うの〜?」と傷つく瞬間がたくさんあります。
それに評判が高いことでも有名で、「自分から勉強するようになった」や「発達障害を抱えた子供の特性をよく考えられている」といった、良い口コミがたくさんありますよ。
あーそうそう、うちの息子は、最近はすらら を使っているので、送迎も要らず、家で一人で毎日やってくれているので本当に助かっています。
すららは発達障害専門に開発されている学習教材で、勉強が苦手で学校の授業を遅れているお子さんや、発達障害を抱えている子どもからの評判がかなり高くなっていますよ。
›› すららを使った子どもたちの満足度調査結果はこちら
なぜ私が発達障害の子供にとって通級が恥ずかしいと思ったか
私が通級を検討をする中で、発達障害の子どもにとって通級が恥ずかしいと思った理由がいくつかあります。
通級が恥ずかしい理由
- 自分だけ違ったことをして浮いちゃうから
- 可哀想な子って特別扱いされるから
- 自分自身への劣等感を感じちゃうから
はな
恥ずかしい理由1.自分だけ違ったことをしてクラスから浮いちゃうから
発達障害の子供が通級に通うことは、他の子供たちとは違った学校生活になります。その結果、自分だけ違うことをするので、クラスから浮いちゃいます。自分の気持ちだけなら良いのですが、クラスの仲間達からこんな風に思われます。
- なんであの子は別なクラスに行くの?
- ○○くん/ちゃんって発達障害らしいって聞いたよ?
- 勉強できないバカだよね〜
大人だったら相手への配慮があるので決して言わないと思いますが、子供達はまだ精神的にも幼く、思ったことはすぐ口に出します。
自分が通級に通って、クラスの友達からヒソヒソ話でこんな風に言われちゃったら、ツラいですよね…。
もちろん、そうならないために、先生達はできかぎりの配慮をしてくれるかと思いますが、あまり信頼できないのが実態です。最近、先生による生徒への暴言、体罰のニュースが多く見られます。
しかも、中には自殺しちゃった子供もいるみたい…。
はな
恥ずかしい理由2.可哀想な子って特別扱いされるから
一見、親切そうな言葉ですが、言われた本人はツラいですよね…。
みんなと同じで”普通”がいいのに、可哀想な子って特別扱いされちゃったら、ずっともどかしい、もやもやした気持ちで学校生活を送らなければなりません。
しかも、こういった実は本人が傷つく親切心は、多くの人がやりがちです。
例えば、電車で席を譲るシーンがあるかと思いますが、譲る方は親切心ですが、譲られた方は「ありがとう」って思う人もいれば「年取ってるってバカにされてる」って思う方もいらっしゃいます。
はな
恥ずかしい理由3.自分自身への劣等感を感じちゃうから
発達障害の子供が通級に通うことは、本人にとって劣等感を感じてしまうこともあります。
- なんで自分だけ違うんだろ・・・
- みんなと同じように普通に生まれたかった・・・
- 自分は何もできないしなんで生まれたのかな・・・
恥ずかしさのあまり、自分を責めちゃうことも考えられます。
SNSを見ても、発達障害である自分のことを責めちゃってる人もいらっしゃいますし・・・。
障害年金申請して2ヶ月たった。本当ならこんな恥ずかしいことしたくなかった。社会が腐ってるせいで年金基金から新たに毎月6.5万円がクズに使われます。日本しね。
— 発達障害非正規 (@OKvXbqtQq8EVwMj) July 2, 2023
繊細な子供だと、もっと深刻に考えちゃうかなって思います。
発達障害の子供が恥ずかしい思いをしながら通級に通うデメリット
発達障害の子どもにとってツラい理由があるけど、無理矢理でも通級に通わせる方もいらっしゃるかと思います。
ただ、無理矢理に通わせるにはいくつかのデメリットがあるのも事実かと。
無理に通級に通わせるデメリット
- いじめで不登校になるかもしれない【全国で不登校児が急増中】
- 心を閉ざし無口になるかもしれない【コミュニケーションが難しい】
- 親への八つ当たり増加【親のイライラの原因】
はな
デメリット1.いじめで不登校になるかもしれない【全国で不登校児が急増中】
発達障害の子供が通級に通うことで、不登校になるかもしれません。
文部科学省が公開するデータ「令和3年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果について」をみてみると、今の子供たちは、メンタルが不安定で不登校の子供年々急増しています。
発達障害の子供って繊細で傷つきやすいです。
はな
デメリット2.心を閉ざし無口になるかもしれない【コミュニケーションが難しい】
発達障害の子供が嫌なことをガマンし続けると、心を閉ざし無口になるかもしれません。
- 学校に行ってもバカにされるし嫌…。
- でも親は休ませてくれないし、なんで通級に通わないとなの…。
- 誰も信じられないし信じたくない、ツラい…。
どんどん精神が暗くなってしまい、最終的には全く喋らない子になる可能性だってあります。
私の体験談になりますが、中学校の頃、5人くらいからいじめられていました。ノートに自分の悪口を書かれて、それをいじめっこ同士がノートを交換して流みたいな感じ。授業中も休み時間もずっとヒソヒソ悪口を言われて、頭がおかしくなりそうでしたし、学校を休むことが多かったです。月曜日が特に億劫で毎週のように休んでましたね。
私の体験談
はな
デメリット3.親への八つ当たり増加【親のイライラの原因】
最終的には、学校のストレスを親で解消されるかもしれません。
- 親へのひどい言葉、暴言の毎日
- 事あるごとに暴力で痛い
- 壁にパンチして穴を開けられた
ちょっと考えるだけでもツラい結果が容易に想像できます。
って思うかもしれませんが、人間の心理って想像以上に脆く、儚いものです。
優しいって思ってた子でも、ガマンし続ければ何をするか分かりません。最近だと物騒な事件が多いですし…。
はな
発達障害の子供は通級以外の選択肢もある
ここまでの解説で、発達障害の子どもにとって通級が恥ずかしい理由と、無理に通わせるデメリットをご紹介してきました。
「通級以外の選択肢ってないのかな?」って思われた方に向けて、通級以外の選択肢をいくつかご紹介します。
通級以外の選択肢
はな
通級以外の選択肢1.療育
療育も素晴らしい制度かと思います。SNSを見ても、通ってよかった!って声がありますからね。
ただ、どんなサービスでも必ず悪い声が存在します。療育に限っても同じことが言えます。
いくつか、悪い口コミをまとめたので、ご覧ください。
うちも児発でやられてさ😂「もう療育いらないんじゃない?もっと重度の子に譲ったら?」とか言われて辞めた😇
向こうはプロのはずなのにね?ひと目見て問題行動を起こす子しか困ってないでしょ?っておかしいよね🫠長男は外では全く問題起こさないから、分かってもらえないことよくある🫠
— siki®自閉症長男と子連れ再婚 (@Ade_3390) June 28, 2023
3年も市の療育期間に通ったけど、こんな検査があることも、何で書けないのかも全然教えてくれなかったわ。辞めてよかった。
ほんと、心理士も医師も全然サポーティブじゃなくて、行くだけでしんどかったから。— あい (@vAQP3MDjwH4156) May 6, 2023
こちら見て療育センター通所時代に同じ様な重身のお子さん育ててるお母さんが何人か仕事辞めなきゃいけないかもって泣いてたの思い出した。数人は辞めて数人は仕事を続けてた。小2の時に同窓会っぽいのやった時に辞めてよかった辞めなきゃよかった、仕事辞めたい、色々な人がいて
— ねねウサ@戦うダラ奥@時々楽天room (@berryloverypink) October 23, 2021
辞めてよかった声がかなり目につくんですよね。
詳細については、療育を辞めてよかった体験談で解説しています。
【体験談あり】療育を辞めてよかった!後悔しないやめ時とは?辞める伝え方も紹介通級以外の選択肢2.自分で教える
通級に通わせず、自分が子どもに勉強を教える方法も1つの手です。
自分が勉強を教えるメリット
- 子供との関係性がアップし懐いてくれる
- 子供がツラい思いをしなくて済む
自分が教えることでいくつかのメリットもあります。
学生時代に家庭教師の経験があった私も息子がASDと診断されてから自分で教えていたのですが、最終的にはギブアップしてしてしまいました。
中々理解してくれない、昨日言ったことが何も覚えていない、と正直な話、子供のことがどんどん嫌いになっていったのも事実です。
はな
通級以外の選択肢3.タブレット学習
今は、発達障害の子供に向けた、タブレット学習が流行っています。
うちの場合は、子どもに対してのイライラが大変だったので、何とかして解決しようとタブレット学習に手を出しました。
結果から言うと、タブレット学習を取り入れてみて、子供もわたしもよかったなって思ってます。
毎日こんな感じで夢中になって学習をしてくれています。
タブレット学習を使ってみた感想
- 子供が静かになってくれてイライラが減った
- 子供が自発的に勉強をしてくれて楽しそうにしてる
- ドリルよりも集中力して学んでくれてる
全くイライラしないかといえば嘘になりますが、それでも毎日あれだけイライラし続けていたのに、本当に激減してよかったです。抜け毛も減ったのでストレスが減りましたね。
詳しいことについては、発達障害の子供におすすめタブレット学習の記事でまとめています。
【2023年】発達障害児におすすめタブレット学習15選(無料で使い始めれる通信教材もご紹介!)【口コミ】発達障害の通級に関する評判(子供の声あり)
ここからは、発達障害の子供の通級に関する評判をご紹介します。
通級に関する口コミ評判
- 口コミ1.無理に通わせて不登校気味になった
- 口コミ2.通級の担任と話が噛み合わず効果がない
- 口コミ3.普通じゃないって思われて死にたいくらいツラい
口コミ1.無理に通わせて不登校気味になった
以来、お友達に(悪意なく?)からかわれる事もあり、クラスメイトと過ごせないストレスもあり、自分だけ異常なのかと泣きだしたり・・・。
あんなに学校大好きで明るかった娘が、驚くほど暗くやる気も、生力もない様子になっています。
不登校気味にもなっています。
通級の前日と当日の朝、起きてくれません。
引用:発言小町
繊細な子どもにとったら、通級に通うのはそれ相応の負担になることも事実です。
クラスメイトと違うことを、しかも自分だけ行わないといけませんし、周りの友達から通級のことを言われたりも必ずします。
こういうときは、学校の先生は「将来のために諦めないで頑張りましょう!」しか言わないですし、信用しすぎるのもちょっと…って感じです。
はな
口コミ2.通級の担任と話が噛み合わず効果がない
長男が通級に行きたくなくなった理由の2つ目は、通級の担任の先生と話がかみ合わないことでした。
それは私も感じていました。春・夏・冬と通級の担任と面談しましたが、こちらが何か通級に要望を出すと、「それでは在籍の担任の先生とお母さんで話し合ってみてください」と言われるのです。
引用:https://kaonoheya.com/20210303-2/
通級の担任の方には子供思いで素晴らしい方もいらっしゃるかと思いますが、全員が全員同じとは限りません。
上記の体験談についても、通級の担任と歯車が合わず、子供がストレスを抱えてしまいました。
はな
口コミ3.普通じゃないって思われて死にたいくらいツラい
死にたいです。今日通級というところに通わされました。小学生の時も行きました。もういかなくていいと思うと心が楽になりましたが、今日通わされて朝涙が出ました。
学校側も親も僕のこと普通の人じゃないと思ってるんだな…って
知らない学校で生徒の人に見られて…苦しくて、嫌で…
僕はASDを持っています。ちょっとADHDよりでもありますが友達もいますし学校ではちゃんと発言してます。なのになんで行かないといけないんでしょうか?毎回いくたびに早退するんです。友達に不思議がられてしまうんです。実際に小学生のときそうでした。来週も行かないとです。
引用:yahoo知恵袋
通級に通わさられる子供の切実な悩みですよね。読んでてちょっとうるってきました。
死にたいくらいツラい通級に通い続けるのは子どもにとってツラいものですよね…。
コメントを残す